ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
またもや、うろうろと、遠方に出かけておりました。
なんかもう、浮世と違う世界を生きてる、感じでありました。、
再び自宅に帰り、掃除をし、PCをあけて、現実の着地しているところです。
やれやれ、やれやれ、、、、やれやれ、、、そんな感じであります。
あがぴょんさん、すっかり、ナマケというかヤルキなし状態にゃ。

日本大震災津波とギリシャ経済津波で心身症気味だし、

そして野良の猫と犬は安心でも、見知らぬDQNな外国人が怖いとか、。

来月からひと月ほど地方にに行きたいとかいってたにゃ。

皆さん、なんだか、あれこれやること、考えなければならないことがいっぱいありますね。
昨今の暗いニュースの連続で、頭痛肩こり樋口一葉の状態であります。
ギ国のテレビで、セーケンにガッコのセンセーと邪ーナリストと職歴なしのカツドー蚊を入れたら、
国家終了フラッグだとゆってました。ギ国の政権って、ほぼ全員そういう人ばっかりだとゆってました。
しかし豊かな国ヒノモトでもセーケンに三人も入れば、ボーっとした国が亡国なるとか、。
ポッポさんがペルシアへ行ったそうで、、、。頭が良く、リスー系で、キョージュで、、。
な~んか、もう、 痴性と狂養チューかんじかなぁ、、。
やれやれ、わたくしはやりたいことがあって、その道具はすべてそろえたのですが、
もっと大切なやる気をなくしてしまいました。まぁボチボチやっていければとは思います。
それにしてもなんというか、道具類、機械類の使い方の日本語の文章が理解できません。
年をとった所為か、なんかもう、わたくしには理解できません。まったくもう日本語なのに分からん!

ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


にほんブログ村
投票いただき、まことにありがとうございました。
なんかもう、浮世と違う世界を生きてる、感じでありました。、
再び自宅に帰り、掃除をし、PCをあけて、現実の着地しているところです。
やれやれ、やれやれ、、、、やれやれ、、、そんな感じであります。
あがぴょんさん、すっかり、ナマケというかヤルキなし状態にゃ。
日本大震災津波とギリシャ経済津波で心身症気味だし、
そして野良の猫と犬は安心でも、見知らぬDQNな外国人が怖いとか、。
来月からひと月ほど地方にに行きたいとかいってたにゃ。
皆さん、なんだか、あれこれやること、考えなければならないことがいっぱいありますね。
昨今の暗いニュースの連続で、頭痛肩こり樋口一葉の状態であります。
ギ国のテレビで、セーケンにガッコのセンセーと邪ーナリストと職歴なしのカツドー蚊を入れたら、
国家終了フラッグだとゆってました。ギ国の政権って、ほぼ全員そういう人ばっかりだとゆってました。
しかし豊かな国ヒノモトでもセーケンに三人も入れば、ボーっとした国が亡国なるとか、。
ポッポさんがペルシアへ行ったそうで、、、。頭が良く、リスー系で、キョージュで、、。
な~んか、もう、 痴性と狂養チューかんじかなぁ、、。
やれやれ、わたくしはやりたいことがあって、その道具はすべてそろえたのですが、
もっと大切なやる気をなくしてしまいました。まぁボチボチやっていければとは思います。
それにしてもなんというか、道具類、機械類の使い方の日本語の文章が理解できません。
年をとった所為か、なんかもう、わたくしには理解できません。まったくもう日本語なのに分からん!

ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


にほんブログ村
投票いただき、まことにありがとうございました。
PR
現在の訪問者
最新記事
(04/19)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/13)
(04/12)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[03/30 あがぴょん]
[03/29 MM]
[03/03 あがぴょん]
[03/01 熊子]
[02/20 あがぴょん]
[02/20 あがぴょん]
[02/19 熊子]
[02/18 MM]
[02/14 あがぴょん]
[02/12 みるみる]
[02/12 あがぴょん]
[02/09 MM]
[02/07 あがぴょん]
[02/06 熊子]
[01/19 あがぴょん]
[01/18 みるみる]
[01/07 あがぴょん]
[01/04 熊子]
[12/19 あがぴょん]
[12/19 MM]
[10/19 あがぴょん]
[10/16 熊子]
[10/15 あがぴょん]
[09/26 熊子]
[09/11 あがぴょん]
無題
あがぴょんサン、色々あってお疲れモードですね。
確かに、考えれば考えるほど疲れる問題です。
やりたいコトと道具がとっても気になるので、はやくやる気が出てくれますように!
説明書という物は、日本語だろうが何だろうが目が拒否反応を示す時もあります(苦笑)
可愛い猫ちゃん
私も取扱説明書が嫌いで、ほとんど読みません。
平和って簡単そうで難しい。