ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
(アナフィオティカ)
アンゲロスは実家は聖ゲオルギオス教会付近です。
そこに行くと自分の血脈であるにゃんこたちがいつもいて、
たいていは半分飼猫状態で暮らしています。
アンゲロスは三毛猫オイノネのそばでごろごろしていました。
アンゲロスは優しいにゃんこだけど、とっても変な弟なのよ。

いつもこんなカッコウでみんなを見たり、

朦朧としていたり、、、
ボーっとしたり、気がすむまでやってるよ。

姉としては行く末を案じてしまうわけよ。

投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト
日刊ギリシャ檸檬の森(古代遺跡関連)
ノラちゃんのギリシャ(野良犬ブログ)
アンゲロスは実家は聖ゲオルギオス教会付近です。
そこに行くと自分の血脈であるにゃんこたちがいつもいて、
たいていは半分飼猫状態で暮らしています。
アンゲロスは三毛猫オイノネのそばでごろごろしていました。
アンゲロスは優しいにゃんこだけど、とっても変な弟なのよ。
いつもこんなカッコウでみんなを見たり、
朦朧としていたり、、、
ボーっとしたり、気がすむまでやってるよ。
姉としては行く末を案じてしまうわけよ。
投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト


PR
(アナフィオティカ)
わずか200メートル離れたストラトノス通りとテスピドス通りの角の廃屋に住む
アンゲロスは帰郷しました。やはりときどきは帰郷すれば、気持ちが癒されるも
のかもしれません。まぁ、、、そういうに猫も出来ているのかもしれません。
アンゲロスの座っているところは岩の上の聖ゲオルギオス教会の白い階段のとこ
ろです。
ふるさとに帰ってきたら、なんだかほっとしてしまうけど、、
フーテンの赤白猫ジャックも世間に疲れて戻ってきてたよ。
投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト
日刊ギリシャ檸檬の森(古代遺跡関連)
ノラちゃんのギリシャ(野良犬ブログ)
わずか200メートル離れたストラトノス通りとテスピドス通りの角の廃屋に住む
アンゲロスは帰郷しました。やはりときどきは帰郷すれば、気持ちが癒されるも
のかもしれません。まぁ、、、そういうに猫も出来ているのかもしれません。
アンゲロスの座っているところは岩の上の聖ゲオルギオス教会の白い階段のとこ
ろです。
ふるさとに帰ってきたら、なんだかほっとしてしまうけど、、
フーテンの赤白猫ジャックも世間に疲れて戻ってきてたよ。
投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト


(アナフィオティカ)
アンドロメダにゃんこにそっくりですが、どこかちがう。

顔がちょっと丸いのかもしれない。

投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト
日刊ギリシャ檸檬の森(古代遺跡関連)
ノラちゃんのギリシャ(野良犬ブログ)
アンドロメダにゃんこにそっくりですが、どこかちがう。
顔がちょっと丸いのかもしれない。
投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト


(アナフィオティカ)
オイノネというのはホメロスのイリアス出てくる女性のニンフ(妖精)です。
この世で最も美しい男にしてトロイ王子パリスの妻だったのでした。
さてこの世で最も美しい男パリスは、三女神(結婚の女神ヘラ、美の女神アフロディティ、
知恵の女神アテナ)から、最も美しい女神は誰かと問われました。
そして悩みましたが、最も美しい女神はアフロディティとしました。
アフロディティ女神の約束にこの世で最も美しい女を妻にすることでした。
この世で最も美しいスパルタ王妃ヘレネでした。
神の術によって、彼はヘレネと駆け落ちをしてしまいます。
パリスは美しいだけでなく、あのギリシャ英雄アキレウスのアキレス腱を
矢で貫いて打ち倒した英雄でもあります。
しかしこのパリスもギリシャ英雄ピロクテテスの毒矢に倒れ、死の間際に
神の術が解け始めます。
パリスは昔の幸せだったころのことを思い出し、妻オイノネを思い出し、助けてくれと頼みました。
しかしオイノネは拒否し、パリスは死にオイノネも自殺してしまいます。
どこへ行っていたのよ、オイノネにゃんこ?
パリスとオイノネという名前をアナフィオティカにいる猫につけてみました。
今日はパリスがいませんでした。
どこへも行っていないよ。普通のにゃんこ活動をしてるの。

えっ、アタシがこの世にいないと思っていたの?
馬鹿言っちゃ困るわよ、キリア。アタシ、若いのよ。

投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト
日刊ギリシャ檸檬の森(古代遺跡関連)
ノラちゃんのギリシャ(野良犬ブログ)
オイノネというのはホメロスのイリアス出てくる女性のニンフ(妖精)です。
この世で最も美しい男にしてトロイ王子パリスの妻だったのでした。
さてこの世で最も美しい男パリスは、三女神(結婚の女神ヘラ、美の女神アフロディティ、
知恵の女神アテナ)から、最も美しい女神は誰かと問われました。
そして悩みましたが、最も美しい女神はアフロディティとしました。
アフロディティ女神の約束にこの世で最も美しい女を妻にすることでした。
この世で最も美しいスパルタ王妃ヘレネでした。
神の術によって、彼はヘレネと駆け落ちをしてしまいます。
パリスは美しいだけでなく、あのギリシャ英雄アキレウスのアキレス腱を
矢で貫いて打ち倒した英雄でもあります。
しかしこのパリスもギリシャ英雄ピロクテテスの毒矢に倒れ、死の間際に
神の術が解け始めます。
パリスは昔の幸せだったころのことを思い出し、妻オイノネを思い出し、助けてくれと頼みました。
しかしオイノネは拒否し、パリスは死にオイノネも自殺してしまいます。

パリスとオイノネという名前をアナフィオティカにいる猫につけてみました。
今日はパリスがいませんでした。
どこへも行っていないよ。普通のにゃんこ活動をしてるの。
えっ、アタシがこの世にいないと思っていたの?
馬鹿言っちゃ困るわよ、キリア。アタシ、若いのよ。
投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト


(アナフィオティカ)
この黄色い壁の赤い窓枠の家に住む飼猫のサビちゃんの名前はピラールと言います。

キリア、はじめまして。ワタシはピラールっていうの。

今、仔猫たちを散歩させているところなの。

もう1匹はすぐ家から出てくるよ。

ワタシが産んだのはミケとニケの2匹にゃ。

投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト
日刊ギリシャ檸檬の森(古代遺跡関連)
ノラちゃんのギリシャ(野良犬ブログ)
この黄色い壁の赤い窓枠の家に住む飼猫のサビちゃんの名前はピラールと言います。
キリア、はじめまして。ワタシはピラールっていうの。
今、仔猫たちを散歩させているところなの。
もう1匹はすぐ家から出てくるよ。
ワタシが産んだのはミケとニケの2匹にゃ。
投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト


(アナフィオティカ)
ギリシャ神話にでてくる川の神アソポスの娘にたくさんの娘がいて、彼女たちは妖精でした。
アソポスの父はオケアノス(オーシャン)という海の神です。
さてアソポス川というのが実際ペロポネソス半島のコリンティア県を流れています。
アソポス神の娘で有名なのが、サラミス、アエギナ(エギナ)、クレオネ、ペイレネです。
古代コリント遺跡内にペイレネの泉があって、また古代クレオネというのが存在しました。
ちなみに古代クレオネにはヘラクレス神殿と採掘場が残っています。
この白灰猫がペイレネです。ギリシャではピレネと呼びます。

このキジ猫がクレオネです。

ワタシ、ペイレネと食べるとけんかになってしまう。

それは、ワタシのセリフよ。

うるさい!えい、えい、えい!

いつもエサ争いをしますが、最後的には仲良しです。

投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト
日刊ギリシャ檸檬の森(古代遺跡関連)
ノラちゃんのギリシャ(野良犬ブログ)
ギリシャ神話にでてくる川の神アソポスの娘にたくさんの娘がいて、彼女たちは妖精でした。
アソポスの父はオケアノス(オーシャン)という海の神です。
さてアソポス川というのが実際ペロポネソス半島のコリンティア県を流れています。
アソポス神の娘で有名なのが、サラミス、アエギナ(エギナ)、クレオネ、ペイレネです。
古代コリント遺跡内にペイレネの泉があって、また古代クレオネというのが存在しました。
ちなみに古代クレオネにはヘラクレス神殿と採掘場が残っています。
この白灰猫がペイレネです。ギリシャではピレネと呼びます。
このキジ猫がクレオネです。
ワタシ、ペイレネと食べるとけんかになってしまう。
それは、ワタシのセリフよ。
うるさい!えい、えい、えい!
いつもエサ争いをしますが、最後的には仲良しです。
投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト


(アナフィオティカ)
アナフィオティカの岩の上にある聖ゲオルギオス教会の入口階段に
毛長ミケコさんと灰色猫のカカオナキ君がいました。
このフタリは飼猫です。
ミケコさんの名前は正式名は分かりませんが、カカオナキ君の名前は
どこから取ったかというと、ギリシャ人ジャーナリストで、クレタ島出身
のニコス・カカオナキ氏の姓から取ったそうです。
このカリカリはあがぴょんさんが置いていったんだよ。

あれっ、またあがぴょんさんが階段をあがってきたわよ。

ほかのにゃんこたちも呼んでるんだね。

ワタシは満腹だからお昼寝しようかな。

教会の庭のフェンスのところがワタシの昼寝場所。

ここは前にいた赤白猫ジャックの根城だったところ。

投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト
日刊ギリシャ檸檬の森(古代遺跡関連)
ノラちゃんのギリシャ(野良犬ブログ)
アナフィオティカの岩の上にある聖ゲオルギオス教会の入口階段に
毛長ミケコさんと灰色猫のカカオナキ君がいました。
このフタリは飼猫です。
ミケコさんの名前は正式名は分かりませんが、カカオナキ君の名前は
どこから取ったかというと、ギリシャ人ジャーナリストで、クレタ島出身
のニコス・カカオナキ氏の姓から取ったそうです。
このカリカリはあがぴょんさんが置いていったんだよ。
あれっ、またあがぴょんさんが階段をあがってきたわよ。
ほかのにゃんこたちも呼んでるんだね。
ワタシは満腹だからお昼寝しようかな。
教会の庭のフェンスのところがワタシの昼寝場所。
ここは前にいた赤白猫ジャックの根城だったところ。
投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト


(アナフィオティカ)
このキジ猫はクレオネです。母猫がジョセフィーヌで妹がサビーナです。
アンドロメダはお姉さんのようです。
このキジ猫のクレオネさんは、警戒心が強そうです。
しかしながら逃げずにじっとこちらを観察していました
どうしようかな、出て行って、あいさつでもしてみようか、、?

少しあのニャンゲンを観察してみよう。

投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト
日刊ギリシャ檸檬の森(古代遺跡関連)
ノラちゃんのギリシャ(野良犬ブログ)
このキジ猫はクレオネです。母猫がジョセフィーヌで妹がサビーナです。
アンドロメダはお姉さんのようです。
このキジ猫のクレオネさんは、警戒心が強そうです。
しかしながら逃げずにじっとこちらを観察していました
どうしようかな、出て行って、あいさつでもしてみようか、、?
少しあのニャンゲンを観察してみよう。
投票よろしくお願いします。

管理人の運営するサイト


カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログランキング
最新記事
(04/03)
(04/02)
(03/26)
(03/11)
(02/26)
(02/13)
(01/01)
(12/25)
(12/19)
(11/21)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]