ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
三毛猫ヨッコと二匹の仔猫たちはアテネ郊外へ、
そしてほかの貰われた二匹はプラカノどこかでまた会えます。
残された敏速の白黒猫ちゃんだけが残りました。
しかし仔猫といえば、ほかに三毛猫ネフェリが二匹産んでいます。
白黒猫は遊ぶ相手もいるし、実姉猫も二匹いるのでさびしくありません。
アタシはここが好きだから、どこにも行きましぇ~ん!
やばいわぁ。超やばい。アタシを探しちょるわるよ。
みんにゃ~悪いけど、探してもアタシはいにゃ~よ。
お母さんが知らない人に抱っこされちょるわよ。
幸せそうな顔しちょるわぁ、お母さんとみんにゃ。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

にほんブログ村
PR
ヨッコと一緒にミケちゃんと黒ちゃんも行くことになりました。
しかしながらもらっていく人が言うには、この三匹が馴染まなかったら、
またここへ連れ戻すといってましたが、、、そなりませんように!
いなくなってさびしいけれども猫人口問題もあります。
人間だって、子供は結婚するのですから、、そう思うことにしました。
道端で猫プロレスをみることできないけど、、
一緒に行けることになって良かったです。
ほら、お母さんがおいでと呼んでるよ。
そういうわけで、五匹猫の中の白黒猫が、今残っています。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

にほんブログ村
三毛猫ヨッコは七匹のの元気なコドモがいます。
上のふたりはダナエとマイラという娘がいて、廃業タベルナに暮らしてります。
ヨッコの下のコドモタチ五匹は4匹の貰い手つきました。
散歩していた女の子たちが二人がそれぞれを自宅へ一匹ずつ持っていったのでした。
残りはミケちゃんと黒ちゃんと白黒猫になりました。この三匹は偶然居合せなかったのです。
ちなみにヨッコのお母さんは赤毛で、黄色い大輪の菊のようにきれいな猫でした。
ヨッコが生まれたときは双子で、その子は誰かが拾っていきました。
その後ヨッコのお母さんは忽然と居なくなってしまいました。
母猫ヨッコを貰う人は仔猫ときから可愛がっていました。
まだ二歳にもならないのに二回出産で体調がすぐれません。
おいでといったら、ヨッコのほうから寄って行ったそうです。
そして車にのって行きました。仔猫を二匹連れて行きました。
その人はアテネ郊外に庭と猫専用お部屋もあるそうです。
場所は変わりますが、二匹の仔猫たちも行きます
ヨッコの飼主は十匹以上猫を買っていたこともある猫好きの方のようでした。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

にほんブログ村
三毛猫ヨッコはまだ二歳にもならないのに、八カ月くらいで一度目の出産で二匹、
そして一歳半にもならないうちに二度目の出産では五匹、合計七匹の猫たちの母になりました。
ヨッコは野良なので、ほかの猫の手前なんとなく肩身の狭いということを猫なりに気づいていました。
母猫のヨッコを誰かが家に連れて行くことになりました。仔猫はその中から数匹連れいくようです。
母ばなれしない仔猫のミケちゃんはヨッコお母さんがいないと大騒ぎです。
お母さ~ん、お母さ~ん!誰かがお母さんをつれ行くって!
アタシ一緒に連れて行ってもらいたいなぁ。
お母さんは飼猫になるんだってよ。
アタシも、目やにをとって、お出かけしないとね。
きれいになったかしら?
お母さんと一緒のおうちにいけるといいな。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

にほんブログ村
五つ子ちゃんの中の一匹の二色猫は緑色ビール瓶と転がるように寝ていました。
この子はどこかの女の子に後日もらわれていきました。
ちなみにこのビールの銘柄はギリシャビールのミトス(ミソス)です。
このビール瓶はボクタチのおもちゃ。
ボク、今度、遠くにもらわれて、飼猫になるらしい。
ほかの兄弟とフタリでもらわれて行くんだよ。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

にほんブログ村
三毛猫ヨッコは五つ子ちゃんを産んで育てていました。
この写真は二か月ほどの前の写真なので、仔猫たちはちょっと手足が長くなりました。
この中の四匹は誰か知らない人が家につれていったようで、白黒猫だけが残っています。
路上の昼寝は危険なんだけどね、
ノライヌさんたちはボクタチを相手にしないんだよ。
ほかの三匹は草むらで寝てる。
みんなノラで生まれたけど飼猫になるんだよ。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

にほんブログ村
ロレンツォは黄色の家の飼猫でした。
そしてイノちゃんやミケコさんやイリオスと同僚でした。
しかし母猫の毛長白猫ローディーと一緒に飼主の家を出奔して、
この廃業タベルナに、気ままに過ごしています。
気が向いたら、母子でフラリと自宅に戻ることもあります。
ボクたちを撮影している観光客たちがいるな。
実はボクタチはボランティアさんに飼育されているノラなんだよ。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

にほんブログ村
猫イノはギリシャ神話のテーバイ王女で
ボイオティア女王になったイーノーから取りました。
女王イーノーはのちに女神とされレフコテアと呼ばれました。
彼女はディオニュソス酒神の叔母さんにあたります。
そういう名前をにゃんこにつけて管理していますが、
この猫イノちゃんは飼猫だから本当があるかもしれません。
黄色の家のミケコと同じ飼主ですが、廃業タベルナにいっぱなしです。
ワタシは自宅に帰らず、ここで観光客を眺めて楽しむの。
お腹いっぱいだし、あちこちにカリカリいっぱいあるし、、。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

にほんブログ村
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログランキング
最新記事
(04/03)
(04/02)
(03/26)
(03/11)
(02/26)
(02/13)
(01/01)
(12/25)
(12/19)
(11/21)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]