ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
エサ代がわりにクリックお願いするにゃ!→
みやげ物店「エブーサ」
このお店「エブーさ」はプラカのヴィロノス通りにあります。
ローマン・アルファベットではEbousaと書きます。
住所はVironos2で、リシクラテス広場近くにあります。
お店の入口上のほうの壁にこういう絵がじかに描かれていました。
そこにいつもいる猫たちの名前が分かりました。
キキッツァ
野良犬が来たら、対決モードになる、勇敢なジャンヌ・ダルクのような
猫ムスメさん。
セア
ちょっととろい。野良犬などの外敵に対しての状況判断ができない猫ム
スメさん。普通の猫は逃げるか、闘うかですが、ぼーっとしている。
「ギリシャの猫」を応援してにゃ。クリック!→
みやげ物店「エブーサ」
このお店「エブーさ」はプラカのヴィロノス通りにあります。
ローマン・アルファベットではEbousaと書きます。
住所はVironos2で、リシクラテス広場近くにあります。
お店の入口上のほうの壁にこういう絵がじかに描かれていました。
そこにいつもいる猫たちの名前が分かりました。
キキッツァ
野良犬が来たら、対決モードになる、勇敢なジャンヌ・ダルクのような
猫ムスメさん。
セア
ちょっととろい。野良犬などの外敵に対しての状況判断ができない猫ム
スメさん。普通の猫は逃げるか、闘うかですが、ぼーっとしている。
「ギリシャの猫」を応援してにゃ。クリック!→
「ギリシャの猫」を応援してにゃ。クリック!→
プラカのヴィロナス通りのおみやげ屋さん
ヴィロナスとはバイロンのことです。
イギリスのバイロン卿がアテネに来た時に近くのリシクラテス記念塔付近
にあった修道院の滞在していました。そこでバイロン卿は「チャイルドハ
ロルド」という作品を書きました。残念ながらその修道院は現在ありませ
ん。現在はバイロン卿の名前のついた通りがあるだけです。
そのヴィロナス通りのおみやげ屋さんに2匹の仲良し猫います。
クロちゃん、なんか、うち、小腹がすいたわ。
ミケはん、あの日本人、何か美味しいもの持ってはるかも。
ほな、クロちゃん、何かくれへんかて、きいておくんなはれにゃ。
わてに、そんなこと、できまへんにゃ。
にゃんか、あの日本人のおにゃごはんも、けったいなヒトやわにゃ。
さっきから、わてらの周りをで、パチパチやっておるにゃ。
ほな、わてが聞いてみるさかいにゃ。
ミケはん、よろしゅうたのんます。
来たらばクリック!→
プラカのヴィロナス通りのおみやげ屋さん
ヴィロナスとはバイロンのことです。
イギリスのバイロン卿がアテネに来た時に近くのリシクラテス記念塔付近
にあった修道院の滞在していました。そこでバイロン卿は「チャイルドハ
ロルド」という作品を書きました。残念ながらその修道院は現在ありませ
ん。現在はバイロン卿の名前のついた通りがあるだけです。
そのヴィロナス通りのおみやげ屋さんに2匹の仲良し猫います。
クロちゃん、なんか、うち、小腹がすいたわ。
ミケはん、あの日本人、何か美味しいもの持ってはるかも。
ほな、クロちゃん、何かくれへんかて、きいておくんなはれにゃ。
わてに、そんなこと、できまへんにゃ。
にゃんか、あの日本人のおにゃごはんも、けったいなヒトやわにゃ。
さっきから、わてらの周りをで、パチパチやっておるにゃ。
ほな、わてが聞いてみるさかいにゃ。
ミケはん、よろしゅうたのんます。
来たらばクリック!→
応援よろしく!人気blogランキング・欧州
プラカ
プラカはアテネのオールドタウンで、アクロポリスの麓にあります。
その地域はネオクラシックの家が建ち並んでいて建物保存地区になって
います。また観光地なので、お土産屋さんや素敵なレストランがたくさ
んあります。
リシクラテス広場近くにあったお土産屋さん。
その入口に毛長ミケ猫がいました。
もうすっかり夕暮れ時の午後8時ですが、猫は寝ています。
すや、すや、すや、、、、すや、すや、すや、、、。
本の陰にもう1匹白黒猫がいました。
用事があって、この店を通り過ぎました。
そして帰りがけにまた店の前を通ると毛長のミケちゃんは起きていました。
本の陰に隠れていますが、白黒猫さんも起きていました。
キリア(マダム)、おみやげいかがでしか?にゃっこり。
ポチッと
プラカ
プラカはアテネのオールドタウンで、アクロポリスの麓にあります。
その地域はネオクラシックの家が建ち並んでいて建物保存地区になって
います。また観光地なので、お土産屋さんや素敵なレストランがたくさ
んあります。
リシクラテス広場近くにあったお土産屋さん。
その入口に毛長ミケ猫がいました。
もうすっかり夕暮れ時の午後8時ですが、猫は寝ています。
すや、すや、すや、、、、すや、すや、すや、、、。
本の陰にもう1匹白黒猫がいました。
用事があって、この店を通り過ぎました。
そして帰りがけにまた店の前を通ると毛長のミケちゃんは起きていました。
本の陰に隠れていますが、白黒猫さんも起きていました。
キリア(マダム)、おみやげいかがでしか?にゃっこり。
ポチッと
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログランキング
最新記事
(01/01)
(12/25)
(12/19)
(11/21)
(11/08)
(11/06)
(10/30)
(10/24)
(10/22)
(10/17)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
| HOME |