ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサスΟΔΟΣ ΑΡΕΤΟΥΣΑΣ(Αρετούσας)
アレトゥサス通り、パノス通り、テオリアス通りを行き来する三毛猫は主に3匹います。
そのうち古いミケ猫はネフェリです。彼女は廃業タベルナ・ネフェリにずっと住んでいたので、
そのままネフェリと名づけてしまいました。ネフェリとは雲の妖精です。
雲というのはギリシャ語で ネフォス(νέφος)とシネフォ (σύννεφο)と言います。
一般的にシネフォを使い、その複数形はシネファ(σύννεφα)です。
う~む、、、ゴハンも食べたし、、、。
そろそろ、木登りタイムだわ。
木に登ったついでに爪とぎもしておこう。
アタシ、木登り上手でしょ!? 高い所が大好き!
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ //// ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
投票いただき、まことにありがとうございました。
PR
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサスΟΔΟΣ ΑΡΕΤΟΥΣΑΣ(Αρετούσας)
この黄色壁の家の飼猫たちは、別にハングリーではないのですが、
ここの猫たちは私を見るとよって来ます。
そしていつも廃業タベルナ・ネフェリまでついてきて、そこに集まる飼猫や野良猫たちと
一緒にゴハンを食べて人生を楽しんでいます。
おーい、キリア、アタシ、屋根の上にいるの!
ちょっと待ってちょんまげ!
しゅ~る、しゅる・しゅる・しゅる、、、、。
アタシが屋根から下りてきたのに感動したの?
さぁ、廃業タベルナ・ネフェリへ行こう!
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ //// ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
本日も投票いただき、まことにありがとうございました。
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサスΟΔΟΣ ΑΡΕΤΟΥΣΑΣ(Αρετούσας)
アレトゥサス通りはニンフのアレトゥサから取った名前です。
このごろは猫のえさを運ぶのが精一杯で、写真をあまり撮影していません。
猫の事情で、風の塔とアレトゥサス通りしかいけません。
食べものをやりっぱなしにはしていません。
小さな箒を持って出かけています。
缶入りを与えるときは小さな紙のお皿30枚くらいはもって歩いています。
キリア(マダム)、もう帰った方がいいよ。
日が暮れてきたし、もうこの辺を歩いている人はいない。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ //// ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサスΟΔΟΣ ΑΡΕΤΟΥΣΑΣ(Οδός Αρετούσας
オドス・アレトゥサスというのはアレトゥサの通りという意味で、
アレトゥサはニンフ(妖精)の名前です。
この通りには猫が二チームいます。
ひとつはこの黄色い家の猫たちで、もうひとつは廃業タベルナネフェリにいる猫たちです。
私が廃業タべルナネフェリの猫たちにゴハンをやっていると、
この黄色い家からパラパラと猫軍団が走ってきて、
一緒にゴハンを食べたりします。
きっと、よその猫はもっとおいしいもの食べているのかも?
と期待をして、同じカリカリを食べます。
このごろゴハンを食べられないことがあるんだ。
椅子の上にいる猫は食事にもれないように身構えてるんだよ。
いつもボクは食事にもれてしまってお腹が空いてる。
食事の時間を守らないからしょうがないんだけど、、。
窓辺の猫はいつ食事になってもいいようにスタンバイしてる。
最近生まれた仔猫はやわらかいチキンライスを食べてる。
ボクもキリアについて、タベルナネフェリに行こうかな。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ //// ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサスΟΔΟΣ ΑΡΕΤΟΥΣΑΣ(Οδός Αρετούσας)
この角のかばん屋さんがなくなってから、猫えさの世話は、かばん屋さんと私で行っています。
もうすごい持ち出しになりました。缶5個以上、カリカリ2キロ、飲料水など、、、つかれる~~~。
ここを歩く人はアクロポリスからおりて来る外国人観光客が多いです。
本日はアメリカ人の女の子がいて、えさやりを手伝ってくれたので、きれいに写真がとれました。
なんと言うか、、ほかの通りにも行きたいのですが、ほかの通りの猫は何とかなるのですが、
ここは周りのタベルナもないし、在宅住人が少ない場所です。
ここに行くのが精一杯になってしまいました。
ここで今食べてるのは15匹なのよ。
えっ?あなたもえさをあげたいの?ありがとう。助かるわ。
観光客たちが猫と一緒に私たちの写真を撮ってるって?
知ってるよ。顔は絶対カメラの方を向けないようしよう。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ //// ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
投票いただき、まことにありがとうございました。
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサスΟΔΟΣ ΑΡΕΤΟΥΣΑΣ(Οδός Αρετούσας)
廃業タベルナ・ネフェリには野良猫や飼い猫が集う場所です。
この記事の主要登場ニャンコ…三毛仔猫マイラ 黒猫のクロちゃん 灰色さびの仔猫カネリ
カネリは道路で虫取りでもやってるのかな?
ゴハン、食べないの、カネリ?
ゴショ、ゴショ、、、、なんかいるんだよ。
マイラもクロちゃんもおりてきにゃ。
あれっ?キリアが帰るから、ゴハンを食べなさいってさ。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ //// ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
投票いただき、まことにありがとうございました。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログランキング
最新記事
(01/01)
(12/25)
(12/19)
(11/21)
(11/08)
(11/06)
(10/30)
(10/24)
(10/22)
(10/17)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]