忍者ブログ

ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες

ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間     

2025/04    03«2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
shironeko10
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサス Οδός Αρετούσας

三毛猫マイラは運動神経抜群の猫少女です。
お母さんが三毛猫ヨッコで、灰さび猫のダナエとは双子です。

マイラが熱心に虫取りをしていると、
そこへ黒猫メムノンが加わりました。


む、虫、虫だ、、、捕まえるずら。


うっ、メムノン、虫がにゃ、ここにいるずらよ。


むむむ・・・、これずらよ。


何をするずら。頭を抑えるにゃ。


オマイの所為で、虫が逃げたずら。




ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気blogランキング にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

投票いただき、まことにありがとうございました。 
PR
shironeko06
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサス Οδός Αρετούσας

猫というものは、雑草の中から、ちゃんと食べられる葉っぱを見つけます。

あの毛長猫アスプリは整腸剤を探すことのできる一人前の猫です。
そして二色猫イノちゃんもごそごそと一所懸命に探しているようです。

健康管理は自分でやっておりまするぅ。
 

なんか、このあたりに、ありそうでござりまするぅ。


この葉っぱはミント系ござりましょうか?


おや、おや、こんなところに適量ござりました。




ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ //// ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気blogランキング にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
shironeko06
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサス Οδός Αρετούσας

黒猫ポシドンは猫おんなを追いかけるので、みんなに嫌われています。
それにすぐ凄むのです。おかげでジュジュコはいなくなりました。
時々は戻ってきますが、、、、。アスプリはテキトーに平和主義者です。
赤猫ファエトンは威張らないけど強いので、市民権を得ました。
なんかさ、猫おんなたちが、ボクに注目してるよ。


ここで暮らしても、嫌がられないようだ。


そりゃ、そうだよ。ボク、猫おんなより、食いもんだもの。


それに、この場所、三毛ばっか、タイプじゃにゃ~。




ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ //// ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気blogランキング にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
sironeko05

アレトゥサス通り オドス・アレトゥサス Οδός Αρετούσας  

アレトゥサ通りの廃業タベルナで、赤猫ファエトンと黒猫ポシドンの対決を、
猫おんなたちは見ていました。特に灰色さび猫のダナエは大感動でした。

見た!? あの赤毛猫はすごいわよ。 


ワタシ、見直しちゃったわぁ、、、。


みんな、見た? 猫男はみかけじゃないわよ。

 
なんか、ファエトンのファンクラブができそう。



ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気blogランキング にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

投票いただき、まことにありがとうございました。 
sironeko05

アレトゥサス通り オドス・アレトゥサス Οδός Αρετούσας  

赤毛のファエトン(Φαέθων/Phaethon)は見かけは情けない猫男です。
風采のあがらないし、年がら年中、腹っぺらし、鼻の頭が赤いです。

以前キジ猫のジュジュコと対決し、睨み合いの末、
ファエトンが勝利しました。男猫は見かけじゃありません。

ありゃ、黒猫ポシドンがキョーレツですがな。


な~んか、睨んじゃってるけど、やる気かな?


あのさ、ポシドン、本当にやる気なんだよね。


しらね~ぞ~。ボク、なんとなく余裕あんだけど、、。


行っちゃったよ。やれやれ、威張るのはかっこ悪いよ。



ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気blogランキング にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

投票いただき、まことにありがとうございました。 
ふわふわ。りsironeko04
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサス Οδός Αρετούσας
 
ずっと赤毛君と呼んでいた猫はディオスクロン通りに住んでいました。
それが今はアレトゥサス通りに居っぱなし状態です。
仲間ではないので、毛嫌いされていましたが、このごろ状況が変わりました。

みんなさ、ボクを、よそ者扱いしてしてるけど、


ボクって良い子よ。そのうちわかるさ。


ところでボクの名前を決めたの?


ファエトン?日本人はパエトーンって呼ぶんだ、、、。



ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓☆☆↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気blogランキング にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ  

本日も投票いただき、まことにありがとうございました。 
ふわふわ。りsironeko04
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサス Οδός Αρετούσας

アレトゥサス通りには2箇所猫のたまり場があります。
廃業タベルナと黄色の家の周辺です。

廃業タベルナのほうにはキリア・アルテミスの飼猫3匹とその他野良猫たち、
黄色いの家の周辺はその家の飼猫とその他野良猫たちです。
どうもその他野良猫の中には両方の場所に重なっている猫がいます。 

去年は、ずっとキリア・アルテミスのお店周辺にいたロディ。
 

今は実家に戻ってのんき暮らしています。


ロディの前にキジ白猫のアイアコス登場。


アイアコスはいつの間にかこの家の猫になっています。




ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓☆☆↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気blogランキング にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ  

本日も投票いただき、まことにありがとうございました。 
ふわふわ。りsironeko04
アレトゥサス通り オドス・アレトゥサス Οδός Αρετούσας

サビ猫ピネロピと二色猫カペラキ(小さな帽子)少年はとても仲良しです。

親子でも姉弟でもありませんが、いつも一緒にいます。
毛並みは違いますが、顔もこのごろ似てきたし、動きもシンクロナイズしています。

カペラキはいつもワタシのそばで昼寝するし、


みんなと一緒のときも、ワタシの所へ来る。


ほらね、動きも、シンクロナイズするんよ。




ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓☆☆↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気blogランキング にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ  

本日も投票いただき、まことにありがとうございました。 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログランキング


人気ブログランキング  にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村 
Copyright(c)2004~2030 Agapyon(agapi.blog.shinobi.jp)  All Rights Reserved  

カテゴリー整理中

 

プロフィール

HN:
あがぴょんと仲間たち
性別:
女性
職業:
にゃい!
趣味:
にゃいにゃ!
自己紹介:
にゃんこの花道を歩きます。

ブログ内検索

フリーエリア

 

フリーエリア

バーコード

最新コメント

[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]