ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
最初にザーッと猫給食を思い切り食べて力尽きてしまった。
ボカー、昔、町中に住んでいたのに、ここに連れて来られたわけ。
ボカー、誰とでも仲良くできる猫。散歩の人たちにはオーナーと呼ばれてる。
数年前ここにロレンツォという白黒猫が住んでいました。その猫が虹の橋を渡って1年以上が経ったころにこのロレンチョー2号が来ました。この辺り散歩している人、或いは猫に飲料水を与えるために来る人たちはイディオクティティス(ιδιοκτήτης=所有者、家主。オーナー)と呼んでいます。とても理性的で、穏やかです。
このロレンチョー2号は町中の車の激しいところに住んでいました。とても毛並みの良い猫で、ある変な女性がロレンチョー2号とその仲間を連れて、ここにおいて行ってしまいました。そしてその変な女性は姿をくらましてしまいました。ひょっとしてその女性の飼猫だったのかも。まったくもう、無責任にもほどがあります。ちょっと前にこの近くに越してきたのに、あっと言う間にいなくなりました。
わたくしがこの辺りに来るとその変な女性は忽然と現れ、わたくしから猫給食を取り上げ、彼女が猫たちに分けていました。何で変化と言うと、帽子の上に帽子をかぶって、いつも歩いているからでした。
そしてわたくしがわたくしの持ってきた猫給食を勝手に分けると、
彼女は奇声を上げて
「どの子が食べたの食べなかったのか、分らなくて困る!」
怒るのでした。もうたいへんでした。
もう彼女は手に負えない人で、空っぽの猫缶をバンバン遺跡内に捨てるのでした。
変な女性の顔はみるみる鬼女になって、わたくしに向かって
「このようにホン投げておくと
缶の中の残りをきれいにその他の生き物が食べるので、
その後で缶をすべて拾ってリサイクルセンターに持っていくのよ。
わかった、あんた!」
と演説をぶつのでした。
それでわたくしはこの鬼女のいないときにさっと猫給食をして、
空き缶をきれいに拾ってゴミ箱に捨てることにしました。
すると恐るべし。
この変な女性は鬼女と化してわたくしの懇意にしているお土産やさんへ行き
次のように騒いだのだそうです。
「あの日本人の女がアタシの空き缶を全部拾って、
ゴミ箱に捨てたから、またゴミ箱あさって拾いなおして大変だった!」
その後、、ずっとその後、、彼女は忽然と消えました。
聞いたところによりますと、この鬼女はなんと元大学の先生だったらしいのですが
精神的なものを病んで退職したようです。
ブログにお越しになった方へ
手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
にほんブログ村
投票いただき、まことにありがとうございました。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログランキング
最新記事
(01/01)
(12/25)
(12/19)
(11/21)
(11/08)
(11/06)
(10/30)
(10/24)
(10/22)
(10/17)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
うわあ
自分が用意しているのならともかくも. . .
でも、おかしくなってしまった場合、
そういう論理的な話は通じなくなるので、
とにかく大変でしたね. . .
空き缶ってお金になるってことなんでしょうか?でもなったとしても、そんな大した金額でもなく、その辺に置いておいて猫が嫌いな人や、美観を損ねていると思う人に不快感を与えたら、ご飯禁止ってことになりかねないと思うんだけど. . .
理屈が通じないと困ります。
ほんとうにお疲れ様でした。
お土産屋さんに行くなんて、行動力だけはあるんだなあと。
めんまねえちゃん
寒い冬の日のこと、
夏帽子しかなかったので、その上に毛糸の帽子をかぶると温かい。
と言ってました。
理にかなっているけど、変な感じでした。
もう、変な演説というのか、講義をえねんやってくれました。