ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログランキング
最新記事
(01/01)
(12/25)
(12/19)
(11/21)
(11/08)
(11/06)
(10/30)
(10/24)
(10/22)
(10/17)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
はじめまして
ギリシアと猫が大好きなアラフォーですが、
4月29日からギリシアに滞在中です。
今日、プサラというタベルナで昼食後、
アクロポリスの北側を歩いておりましたら、
見覚えのある沢山の猫ちゃんに会えました!
オレンジがたくさん落ちているお庭です。
こちらでいつも餌やりをされているんですね!
持ち歩いていた餌を取り出すと、真っ先に茶トラの大きな猫がやってきました。
その猫がマッドマックでしょうか。
初めて会った猫達ですが、あがぴょんさんのブログのおかげで、
昔からの知り合いの猫のように感じられました。
これからも沢山の猫ちゃんの様子を楽しみにお邪魔させて頂きますね♪
ゆずっこさん
慢性ハラッペラシなので、嬉しかったことでしょう。
赤猫は数匹いて、気が荒く、食い意地が張っているのがマッドマックス。
ちょっと色はうすい大猫ならばレオです。
ほかに小型赤猫は猫ジョさんたちアモーレミオとネランジューラです。
人間でなくても知り合いがたくさんできると嬉しいです。
このパスハ休暇は島に行っており、給食は知人に頼んでいました。いつかお会いしましょう。
質問です
今回のストライキに翻弄されながら、現在メテオラに滞在中です。
こちらにも可愛い猫ちゃんがたくさんいて楽しいのですが、
レストランのテーブルの側でじっと睨みを利かせながら待っている猫が多くいます。
お店の方も猫を追い払うことはしないので、
この場合はテーブルの下でこっそりと味付けの薄い部位の肉などあげでも良いのでしょうか?
あまりやってしまうとお店に猫が集まり迷惑になってしまうかと考え、
こっそり鶏肉を忍ばせ、会計後に店の影であげてしまいました。
鳩やスズメもそうですよね。
餌を貰う事に慣れた鶏達が、堂々と食事の置いてあるテーブルに乗っているのを見たときは衝撃でした。
アテネに戻りましたら遺跡の猫ちゃん巡りをしたいと思います。
ゆずっこさん
まぁ、ゆっくりゆっくり、歩きましょう。
申し訳ありません
本日メテオラを立ちアテネにむかいますので、夕方の猫給仕に間に合いません。
ギリシアも明日立ちますので、
あがぴょんさんにお会いできずに終わりそうです。
色々とお気遣いありがとうございました。
餌は常に持ち歩いているので、
道すがらギリシアの猫ちゃんとの触れ合いを楽しみたいと思います。
ゆずっこさん
ギリシャの猫のためにゴハンありがとうございました。