ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
キジ猫のオトンはドイツだとオットーという名前です。
この猫はいつもは歴史博物館(旧アテネ大学あるいはオットー大学)の周辺です。
今日は歴史博物館の向の兵のところにいました。
二色猫のルミッチャと仲良しのにゃんこです。
あがぴょんが来るぞ。お世辞を言って、何かもらおう。
あがぴょんさん、お元気ですかにゃ?
麗しきご尊顔を拝し、恐悦至極でござりまする。
うわぁ、言ってみるもんですにゃ。
このごろ日が長くなって、うろうろしてるから、腹が減る。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
にほんブログ村
PR
アレトゥサス通りの黄色の家の飼猫たち、キジ白猫のカリロイと、
三毛猫お多福ミケさんはときどき階段道を下りて近所の廃屋で一服しています。
子持ち猫は仔猫たちの来ないところで羽を伸ばしているのでした。
あがぴょんさん、右の塀の上にカリロイがいるだすよ。
あがぴょんさん、ちょくらお待ちなさいだすがな。
ぴゅ~ん、、、おりるだす。見事な跳び下りだすがにゃ。
ちっ、着地の足がきちんとそろわなかっただすにゃ。
ワタシ、同僚のお多福ミケさんと我が家に帰るだす。
あがぴょんさんもさっさと家に帰るのがよろしいだす。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
にほんブログ村
トル通りの外猫たちは飼猫で、飼主はお年寄りの紳士です。
ゴハン皿はいつも玄関前にあって、テーブルの上には猫ために
大きなダンボール箱が置かれています
。
元々猫たちはノラだったのですが、かわいそうに思って、
いつも玄関前に猫食事をおくようになったようです。
そしていつの間にか家族を作って住み着くようになりました。
猫カリカリを置いていった人がいるんだわさ。
ちょっと~、お腹が空いている猫、おいで~。
アタシはお腹がいっぱいだから食べられない。
このカリカリは魚だと思うけどにゃ。
アタシタチ以外の猫を呼んで食べてもらう。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
にほんブログ村
大猫でボスをやっていたアイアコスは年をとってすっかり丸くなりました。
そして独りでいることが多いです。どこで会ってもゆっくりしています。
いやはや、いつの間にか、年をとちゃったなぁ。
男猫は独りも生きられるけどさ、女猫は弱いな。
サビ猫のピネロピは押しかけ家猫になったんだよ。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
にほんブログ村
ちょっと待ってくだされ。もっと食べたいだすわぁ。
おや、上から、ハラッペラシのニケ猫が来る。
ボクももうちょっと食べておこうかな。
猫も牛みたいに反芻できると便利なのにね。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
にほんブログ村
毛長猫アスプリはアレトゥサス通りとパノス通りを
うろうろしている猫です。
元々はそこで商売をしていた方の飼猫です。
毎日、飼主は、アスプリにゴハンを持って会いに来ます。
ここはトル通りで、ここにも集団で住む飼猫がいます。
その中に混じっているときもあります。
あがぴょん、中央ギリシャから帰ってきたようだにゃ。
あのさ、ボカー、お腹いっぱいだから!
ボカー、近くの喫茶店で、焼肉を貰っちゃったよ。
これからはさ~、食事は焼肉にしてよ。
じゃ~ね、ボクの分の猫給食はブブカにあげいいよ。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
投票いただき、まことにありがとうございました。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログランキング
最新記事
(01/01)
(12/25)
(12/19)
(11/21)
(11/08)
(11/06)
(10/30)
(10/24)
(10/22)
(10/17)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]