ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間


ヴァクフ(ΒΑΚΧΟΥ)通りはリシクラテス記念碑広場の近くにあります。
エピメニドゥ通りのもう1本向うですね。
エピメニドゥ通りの聖ディミトリオス教会付近の黒のサビ猫に
エサをやっていたら、観光できていた外国人のご夫婦と出会いました。
そのキリア(マダム)に頼まれて、このヴァクフ通りの身重の野良猫に
エサをやりに行きました。
観光客のマダム「あの猫、もうそろそろ赤ちゃんが生まれるわ。
この猫は食べ物が必要だと思うの。」
「そうみたいですね。それじゃ、たくさんパワーをつけてもらいましょう。」
「あの猫、とても怖がりで、そばによると逃げるの。
だから食べ物はあの植木のそばに!」
「ええ、そうしましょう。食べてくれるといいですね。」
「うわぁ、食べてる、食べてる。」
「ああ、よかったぁ。」
「あれっ、ドアの下から、仔猫が顔を出してるわ。見て!」
「うわぁ、ほんとう。この家の飼い猫が産んだ仔猫かな?
この身重の猫は、仔猫がいるの気が付かないみたい。」
「あなたのお母さんは家の中でお昼寝しているの?」
「ククラ・ム(カワイコちゃん)、お元気?」
ポチッと
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログランキング
最新記事
(04/03)
(04/02)
(03/26)
(03/11)
(02/26)
(02/13)
(01/01)
(12/25)
(12/19)
(11/21)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
季節
ギリシャもそういう季節なんですね。昔住んでた所の側の物置小屋では春先になると必ず子猫が出没していました。
この辺では見かけた事が無いのですが、保護活動の一環で避妊手術が行われているという話も聞いた事あります。
kiwamikotoさん
猫も大変だなぁと思います。