ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
Πύργος των Ανέμων (Αέρηδες)
Tower of the Winds(Aerides)
風の塔遺跡の外側には旧イスラム教学校門跡とギリシャの民族楽器博物館があります。
赤白猫のマルクス・アウレリウスは二つの建物の間の塀の上をうろうろしていました。
名前をつけるのにいろいろ考えてたのですが、
風の塔の東の通り名がマルクス・アウレリウス通りといいます。
そのままこの猫の名前にしました。
壁を下りて風の塔へ行こう!犬がいるかチェック中!
風の塔の猫軍団集まって会食しているなぁ。
あ~~~っ、あがぴょんさんがボクの真下に来たよ。
ボク、そのツナとビーフが好みなんだよ。


お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


にほんブログ村
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログランキング
最新記事
(04/03)
(04/02)
(03/26)
(03/11)
(02/26)
(02/13)
(01/01)
(12/25)
(12/19)
(11/21)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
呼びかける猫
嗅覚がするどいから、あがぴょんさんが今日
なにのカリカリを持ってるかわかるでしょうね。
でも缶詰はヒミツの楽しみかな?
ん~
かっこよい名前をもらえたね、マルクス!(マルク!と呼ぶのかな)多分エライ人の名前なんですよね。
無題
この子猫?の名前としては(失礼)
犬はやはり天敵ですか。
お喋り猫
この前の人形浄瑠璃は、玉という猫がでてきます。
あまりいいたとえではなく、あっちこっち
オスをおびき寄せる猫でした。
^^~♪
かわいいです~♪
めんまねえちゃん
いろんな種類を持ってい来ます。いろんな味を試しています。
ちびすけさん
マルクスとしっかり呼ぼうか、マークにしようか、考えています。
このマルクスに友達の赤白猫はディオゲニスしました。
ディオゲニス通り模糊の広場近くにあるので、、。
ばか猫さん
また犬と猫の相性もあるようです。
takakoさん
あまりいい意味はありません。
人間は自分の行動似責任を持たないと大変です。評判は大切です。
ピュアさん
ツナで思い出しました。
すごくおいしそうだな~って観ていたら
ネコの缶詰でした。。。汗
ピュアさん
見た目も美味しそうですよね。