ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
ワタシたちの兄弟姉妹はどこへでも出かけていくけど、
ワタシたちはフタリは弱すぎるんですわなぁ。
おんや~~、帰ってくるワタシのアンチャン一匹。
あのアンチャンは向こうで猫給食をして戻ってくるんだわ。
このアンチャンまだコドモのくせに一丁前で困ったもんだ。
猫が食べ物をもらえるところを探しまわって、
めぼしいところを一日一回以上はぐるぐる出来たらオトナかも。
PR
Καλά Χριστούγεννα!
カラ・フリストゥゲナ!
ギリシャ語でメリークリスマス!
ワタシの母や姉妹たちやトモダチは一人歩きをする。
ワタシは怖いからここにずっといるんだけどね。
弱い猫というのは危険を回避するために用心深い。
このネコッチも一人歩きは苦手のよう。危険だしね。
お互い弱いもの同士だから、ここに一緒にいよう。
この飲料水はワタシのママと姉妹にも残しておいてよ。
;ここはローマン・アゴラとハドリアヌス図書館遺跡の間にある。
このフェンスの向こうは遺跡の廃材置場になっている。
この大理石の重なった隙間が猫たちのおうちなのである。
ここに派生猫3匹以上、仔猫が5匹以上住んでいるのだが、
半分で払っているようだ。
カラ・フリストゥゲナ!
ギリシャ語でメリークリスマス!
ワタシの母や姉妹たちやトモダチは一人歩きをする。
ワタシは怖いからここにずっといるんだけどね。
弱い猫というのは危険を回避するために用心深い。
このネコッチも一人歩きは苦手のよう。危険だしね。
お互い弱いもの同士だから、ここに一緒にいよう。
この飲料水はワタシのママと姉妹にも残しておいてよ。
;
このフェンスの向こうは遺跡の廃材置場になっている。
この大理石の重なった隙間が猫たちのおうちなのである。
ここに派生猫3匹以上、仔猫が5匹以上住んでいるのだが、
半分で払っているようだ。
ローマン・アゴラにいたキジ白猫のお姉さん。
遠くの猫給食に参加すべきかどうか悩んでいる。
ローマン・アゴラの風の塔遺跡の外の広場で猫給食が行われているのだが、
参加している猫たちのメンバーを見て考えあぐねている。
あがぴょんさんとおしゃべりしていたら
突然に散歩犬が現れて避難したところ。
にゃ~、やっぱり、元のところへ返りたいよ~。
元の家よりこのローマン・アゴラのほうが安全なの?
ローマン・アゴラの南城壁あたりには大きなピトス(古代の壷の一つ)があちらこちらに壊れたまま置かれ、ちょうど猫の家にはぴったりで、雨よけ風除けになる。
この赤白猫少女は全然カリカリを食べないので、誰かが個人的にここで猫を買っているのかな?
それで家に帰るときに連れて帰るのかな?なんか不思議。
ちょっとーっ、ワタシのこと覚えていない?
ワタシ、クレプシドラス通りの階段道で生まれた。
知らない人にこのローマン・アゴラへ連れて来られたの。
その人はここにいたほうが幸せだって言うんだけど、
半年以上ここに住んでいるんだけど、元の家どうなった?
帰り方が分からなくなってしまったという赤白猫は半年前は仔猫だった。
ほかに兄弟もいたと思う。元の家は廃屋だったのだが、今修復中となった。
誰かが住み始めるらしい。だから赤白猫が帰っても、元の家はない!
しかしもうちょっとしたら、簡単に元の家まで、行ったり来り出来ると思う。
毎回、この猫はわたくしを見るたびに、食事をそっちのけで、にゃーにゃー騒ぐ。
どうしたものか困ってしまう。
あれっ? 今日はあがぴょんさんの来る日じゃないのに!
ギリシャ人のオバチャンにゴハンをもらって、のんびり中。
今、トビーさんも来るよ。その辺にいると思うよ。
トビーさんは食べたんだけど、カリカリのほうが好きだし、
この縁戚の上にふた握りのカリカリを置いていってね。
まぁ、なんと呼ばれても彼女は来る。特に美味しいものを持っている人には平等に愛嬌を振りまくのである。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログランキング
最新記事
(07/02)
(06/25)
(06/10)
(06/02)
(05/29)
(05/27)
(05/24)
(05/21)
(05/20)
(05/18)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
[02/23 あがぴょん]