忍者ブログ

ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες

ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間     

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09

喫茶店クレプシドラの周辺の猫たちがそれぞれくつろいでいた。


今は使用されていない中世の排水溝からポッキーが登場した。


ご贔屓筋の筋のご近所さんが通過するとき食べ物がもらえるので、


いつでも声をかけられたら、すぐ出られる状態でいるポッキー。


毛長猫カロリーナの起きているときはここに駐在している女王様。


ルル―ディは日向ぼっこしてウトウトしていたが、シャキーン。 

この頃、寒くなってきたのだが、今年の夏は外出しなかったので、
何もなく一年が終わりそうです。なんか、さびしい。
 

  

チャンネル登録お願いします。
なかなかチャンネル登録者数が増えなくて悲しい。
面白い動画も作れないし、自分のことも撮影できない。
猫のゴハンを運ぶので、ゆっくりし動画撮影できなくて困っています。
どなたかギリシャにお住まいの方、
動画撮影を一緒にしませんか?

ドローン購入しようかな?と考え中ですが、厳しい経済状況だし、
もうちょっとして、コロナ禍が落ち着いて、カメラ情報も掌握して、
なんだか、、どうなるかな、、いろいろ考え中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
PR

チャコールの住む家は何か所もあり トモダチの廃屋にいたりする。


気が合う猫が住む場所や餌場所の数か所を毎日巡回している。

この猫の名前はチャコールと呼ばれてもいるのだが、ピカとも呼ばれていたりする。ゴハンの人によっていろいろほかに名前があるようです。
  

チャンネル登録お願いします。
なかなかチャンネル登録者数が増えなくて悲しい。
面白い動画も作れないし、自分のことも撮影できない。
猫のゴハンを運ぶので、ゆっくりし動画撮影できなくて困っています。
どなたかギリシャにお住まいの方、
動画撮影を一緒にしませんか?
ブログランキング・にほんブログ村へ

ヨシフ、正しくはイオシフなのだが、年を重ねて猛者に拍車が!


仔猫のときからかわいい顔なのだが、知らない猫には八つ当たり。


誰かが、仔猫時、イオシフにサマーカット、トホホすぎる。

この地区で猫餌をあげているのはナインライヴス(nine lives)という猫のボランティアチームである。ときどきわたくしは写真撮影に行ったりして、その時には食べ物も持っていく。

そのチームの方たちもこの猫に名前を付けているとは思うけれども、数年前にレストラン「照すプス」の従業員たちはイオシフと呼んでいた。今はテスピスの名前以外はの経営者も従業員もすっかり変わってしまった。
  

チャンネル登録お願いします。
なかなかチャンネル登録者数が増えなくて苦戦しています。
面白い動画が作るのは難しいです。オバちゃんだしね。

 
ブログランキング・にほんブログ村へ

この家は、昔々は豪邸で、その後レストラン、そして現在は廃墟。


すると黒猫さんがにょきっと顔を出してきて、にゃお、と行った。


食べ物を持って行ったら置いていってよ、と言ってるみたい。


黒ちゃん声をかけたら、仲間がぞろぞろ、出てきた。
なんか、自宅があるって、素敵だなぁ。しかも大邸宅。
猫たちがシェアハウスしているけど、
家主がいないので、追い出す人がいない。
 
  

チャンネル登録お願いします。
なかなかチャンネル登録者数が増えなくて苦戦しています。
面白い動画が作るのは難しいです。オバちゃんだしね。

 
ブログランキング・にほんブログ村へ

あがぴょーん、あがぴょーん、ちょっと待ってよ。わたしがいるよ。


あがぴょんたら、すっかりおばちゃんだから、足取りが遅い。



それにお耳も遠いのかしら?ときどき気が付かないで通過する。


やっぱりにゃ~、石ベンチで休んじゃってるわよ。やれやれ。


よっこらしょっと、あがぴょんの横で思い出話でもする。


ワタシはミケコ。あがぴょんは三毛猫にはミケコか、ミコにする。


オレンジ猫さんも思い出話をしたいの?いろんなことあったもの。



三毛猫はすべからく、名前はミケコにしているが、
ミコちゃんとミータンとかミッキーとかもある。
同名の猫ちゃんあちらこちらにいて、めんどくさいが、
名前を付けるのが難しい。

この写真のミケコはほかの猫たちと一緒に。
廃屋をシャアハウスとして暮らしている。
あまり激しい喧嘩もせずのんきな生活をしている。
一応食事が一日一回ボランティア団体からもらえるし、
具合が悪くなれな入院できるのだった。

この辺りは猫の社会保障はある。
わたくしにはないけど、その社会保障って!
  

チャンネル登録お願いします。
なかなかチャンネル登録者数が増えなくて苦戦しています。
面白い動画が作るのは難しいです。オバちゃんだしね。

 
ブログランキング・にほんブログ村へ


この白ミケさんは大きな猫さんで、しかも猫女(ねこじょ)さん。


頭にオレンジ色の八の字がちょびっと、お尻の方に黒とオレンジ。


ゴソゴソしているのはトイレでもするのかな?と思ったらしなかった。


ちょっとほこりをかぶったような感じでシャンプーが必要だけど、


レストラン「テスピス」まで散歩にきてどこかに帰るみたいだ。

めっきり気温が下がって秋になりました。
美味しいマロングラッセが食べたくなりました。


動画を作りました。
 
  

チャンネル登録お願いします。
なかなかチャンネル登録者数が増えなくて苦戦しています。
面白い動画が作るのは難しいです。オバちゃんだしね。

 
ブログランキング・にほんブログ村へ

リシウ通りは階段道が3本あり、その両サイドにレストランが並ぶ。


その付近に猫たちが住んでいて、レストランにも出没する。


この猫たちはお客おさまに食べ物をねだったりはしない。


この猫ちゃんの名前はエレ二という。とてもかわいい。


そしてこの猫ちゃんの名前はわからないは、エレ二のオトモダチ。


この頃気温が下がって、寒くなってきました。
日中はまだ半そで過ごしています。

風邪をひかないように気を付けたいと思います。
それからコロナとか゚インフルエンザとか、
十分に気を付けたいと思います。

年を取ったのでなるべく快適に暮らせるように努力したいです。

動画を作りました。
  
チャンネル登録お願いします。
なかなかチャンネル登録者数が増えなくて苦戦しています。
面白い動画が作るのは難しいです。
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プラカ小学校の庭の植え込みに勝手に住む一匹にゃんこ。

午後3時を過ぎたので子供たちも帰ってしまっい、寂しい限り。


えっ、呼んでくれてるの? ボク、若い子が好きなんだけど。


追いかけっこして遊びたいけど、無理そうな年齢みたいにゃ。

なんかもう、動画で自分の声を聞くのに違和感を感じます。
昔は早口で、てきぱき、しゃべっていたのですが、
今はノロノロです。
普段日本語もギリシャ語も英語も使いません。
まぁ、二言三言はしゃべります。

よく考えると、わたくしの知人も、
しゃきっとしゃべってはいるものの、
普段はネット生活で、見るか聞くか、そんな感じです。

なんか、頭の老化も加速します。

しゃべらないと顔の構造も変わりますよ。
誰かとしゃべると、一応、余所行きの顔を作り、にっこりします。
だから口元がきゅっとします。
誰ともしゃべらないと、口元が下がります。

わたくしはしゃべるという行為が
老化を防ぐのことを発見したのでした。
 
  
なんかもう、いつも同じですが、YouTubeのチャンネル登録お願いします。
アカウントのない方は我慢していた代で、動画をご覧くださいませ。
再生回数が上がるので、助かります。
 
ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 5 7 8 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログランキング


人気ブログランキング  にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村 
Copyright(c)2004~2030 Agapyon(agapi.blog.shinobi.jp)  All Rights Reserved  

カテゴリー整理中

 

プロフィール

HN:
あがぴょんと仲間たち
性別:
女性
職業:
にゃい!
趣味:
にゃいにゃ!
自己紹介:
にゃんこの花道を歩きます。

ブログ内検索

フリーエリア

 

フリーエリア

バーコード

最新コメント

[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
[02/23 あがぴょん]
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]