ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
このキジさん、空腹でもないのにミャーミャーうるさいのよ。
そしたらその猫ムスメもミャーミャー鳴くの。そっくりだわ。
ここは古代ディオニソス劇場の北側付近です。
このキジさんはいつもかれこれ7年年前ずっとこの調子です。
わたくしの顔を見るといつも何か主張してきます。
本当に、大声で鳴いているのか、しゃべっているのか、、、。
キジさんのお子様なのかどうなのか、黒の仔猫がいました。
なんと、もう一匹いて、2匹出てきたら静かになりました。
このあたりの猫ちゃんたちは
空家の一軒を勝手にシェハウスとして
みんなで住んでいます。
やれやれ、動画で自分の声を聴くとものすごい違和感なんですけど、
そんなことはどうでも、、、登録お願いします。
PR
まだ成猫にはなっていない。仔猫の手足がちょこっと伸びた感じ。
フェンスの中から、ひょこっと出てきて、人々に声をかけていた。
ミャーミャー呼ぶので、ちょこっと餌をあげたら、満腹みたい
奥様40歳以上で美人、旦那様60歳くらいかも。
でも奥様モデルのようなので若さの秘訣知っているのかもしれない。
そのカップルがいい人たちで、わたくしと気が合ってしまった!
それで猫写真撮影コースを一緒に歩いたのだった。
楽しかったなぁと帰宅してしみじみ思いました。
人生いろいろ、人もいろいろ、ちょっと気があったり、
お互いに好感を持てたりする瞬間は少ないものですね。
無理に好感を持ってもらおうとは思わないけれども、
自然にほほ笑むことのできる時間を残りの人生は増やしたいと思いましたよ。
このミケコちゃん、結構意地悪ということが分かりました。
頭をなでなですると喜んでくれるのに、他猫は排除します。
後輩の猫少女をパンチしたりして、食べ物は横取りするのです。
人間もそうですが、
目上の人や力のある人にはとても丁寧で優しい行いをするのに、
わたくしのような底辺をさげすみ勝手に自己満足するみたいですね。
なんか、動物だとはしたないと思いますが、
人間だとクズクズしいのです。
それを知りながらそういう人に迎合してついていく人もいます。
知ってついていくってなんだかなぁと思っていました。
世の中にはそういう行いをしている人がいて
昔は嫌だなぁと思いました。
まぁ、わたくしはわたくしの世界にいるので、
それも気にならなくなりました。
猫を見て、そのようなことをちょっと思いました。
わたくしも振り返ってみれば、良かれと思うことが
間違った判断ということもあります。
まったく未熟この上なく、遠い記憶がよみがえってきて、反省することばかりです。
良かれ判断したことの数々がよみがえってきます。
人生は重いと最近しみじみ思い、いろいろ終わったことを悩むこもあります。
まぁね、ミケコさんも、ノラちゃんなので、突然わがまましたくなるのかもしれません。普段は猫の誰とでも気軽に接しているのですよ。
動画撮影と編集、、まったく、、、向上しなくて困りました。
しかも日本語も下手ですし、毎日、誰かと日本もギリシャ語も英語もを喋る機会がありません。
買い物とか、家でゴハンの話とか、、それくらいの話はします。
このミケコさんはアイリッシュトムさんにお世話になっている。
背筋ピーン。こんなところで爆睡してるなんて大発見だわ~~。
遠くに見える青い壁がトムさんのオウチ。空腹な時に訪問。
トムさんのお言葉「はじめにボリスがいた、その次に神がいた」
やはり猫食糧は高い。だから猫のため募金箱が設置されている。
背筋ピーン。こんなところで爆睡してるなんて大発見だわ~~。
遠くに見える青い壁がトムさんのオウチ。空腹な時に訪問。
トムさんのお言葉「はじめにボリスがいた、その次に神がいた」
やはり猫食糧は高い。だから猫のため募金箱が設置されている。
皆さま、
わたくしも猫ゴハンのために自分の所持金を持ち出しが大きいです。
動画の登録者を増やして、その資金に充てたいなぁと思っています。
しかしなかなか登録者数は増えません。困ったものです。
ユーチューブにアカウントをお持ちの方は
チャンネル登録お願いします。
アカウントをお持ちでない方は、
つまらなくても再生回数のため
ご視聴お願いします。
なんだかめっきり秋になりまして、なんだか身も心も寂しい限りです。
今年って、夏、何もできませんでした。家にいて密を避けていました。
やれやれ、なんだか、物寂しいですが、わたくしだけではないんですね。
この猫ちゃんは飼猫?野良猫?猫ちゃんにとってはいつもの場所だ。
そろそろ座っているのも、なんなので、ちょっと立ってみたりして、
ショーウィンドーのガラスの向こうをよく観察していた。
お店の人は、猫さんを叱らないというか、いるのを知らないかも。
お店の人たちの視界を完全にさえぎって、この椅子の下に落ち着く。
だんだん秋っぴくなってきましたよ。
この夏は外出できなかったので、夏をあまり感じることができませんでした。
なんか、この一年は、何もできなかったなぁと思います。
今更ながら、オバサンですが、内面を磨こうと思いました。
チャンネル登録お願いします。
アカウントのない方は、少しの時間、我慢してご覧ください。
再生時間及び再生数をあげたいのです。お手数かけます。
アクロポリスのボス猫のロレンツォーはボスだけど老猫になった。
手下のモーリスも毛長猫ゴージャスも年を取って、弱弱しい。
ここに住む猫たちは元飼猫なので、それなりの教養がある。
手下のモーリスも毛長猫ゴージャスも年を取って、弱弱しい。
ここに住む猫たちは元飼猫なので、それなりの教養がある。
登録者が増えないのだが、それなりにコメントをいただけるようになり、
なんだか、楽しくなってきました。
でもわたくしはオバサンだからなかなか編集とか苦手、
アップロードも時間がかかってしまって、若い人がうらやましいです。
すぐ疲れてしまって困ります。すぐ弱音も吐きます。
チャンネル登録お願いします。
皆さま、チャンネルの登録よろしくお願いします。
アカウントのない方は、少しの時間、我慢してご覧ください。
再生時間及び再生数をあげたいのです。お手数かけます。
ここはカネロプロス博物館周辺で、フェンス内はアクロポリス遺跡。
この猫さんはよく見ていたが、名前は知らない。目立たない猫。

この猫はグリゴラで、ギリシャ語で「急いで「」という意味。

そして飼猫宅を出奔して、フーテンをしているサンちゃん。
今日はこんな感じで猫の集いがあり、参加させていただいた。
この猫さんはよく見ていたが、名前は知らない。目立たない猫。
この猫はグリゴラで、ギリシャ語で「急いで「」という意味。
そして飼猫宅を出奔して、フーテンをしているサンちゃん。
今日はこんな感じで猫の集いがあり、参加させていただいた。
ユーチューブで草彅剛さん主演の「ミッドナイトスワン」の予告があった。
もう上映されているのだというが、その長い予告をみたのだった。
その予告を見ただけで、わたくしは泣けてしまった。
生きていくというのは、誰にでも、孤独なのかもしれない。
誰かといると安心だが、自分の人生をやっているのは自分なので、
何か、心深く共有できるものがあって、感動したのだと思う。
映画の見方はそれぞれだが、わたくしなりの共感が持てた。
チャンネル登録お願いします。
皆さま、チャンネルの登録よろしくお願いします。
アカウントのない方は、少しの時間、我慢してご覧ください。
再生時間及び再生数をあげたいのです。お手数かけます。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログランキング
最新記事
(08/20)
(08/13)
(08/06)
(08/04)
(07/18)
(07/02)
(06/25)
(06/10)
(06/02)
(05/29)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
[02/23 あがぴょん]