ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
猫たちはみんなどこかへ引っ込んだようずら。
オイラも引っ込むずらよ。
さて、今日は屋根の上で寝ることにするずら。
精神統一してジャンプせねば、失敗は痛いずらよ。

ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


にほんブログ村
投票いただき、まことにありがとうございました。
PR
アナフィオティカにはいつも猫がうろうろしてますが、
昼間の通りは猫足が減ります。
とりあえず、メシは飼主がたらふくもらったし、
次は昼寝だな。ミケコも自分の寝床に行くようだ。
あれっ?横になった途端もう爆睡してる。

ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


にほんブログ村
久々にアナフィティカに行きました。
なんとなく秋の陽射し画難陣できた今日この頃です。
誰もいないようなひっそりとしたアナフィオティカ。
いつものとおり、いつもの場所に灰色猫のアンドロメダ。
アンドロメダの最新作の仔猫が2匹そばにいました。

このブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


にほんブログ村
投票いただき、まことにありがとうございました。
三毛猫のオイノネはキジ柄白猫のオデュセアといつもいたのですが、
その後、その2匹の猫と会うことも無く1年くらいたちました。
どうしたかなぁ?と思って、時々は心配していましたが、、。
オデュセアはストラトノノス通りに墨でいるようで、安心しました。
今日は偶然、オイノネにも会えて、ああ良かったと思いました。。
ガツ、ガツ、ガツ、ですわ。
外猫の集団生活だから、たいへんですわ。
うろうろしていて、食べはぐることがありますわ。

ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


投票いただき、まことにありがとうございました。
アナフィオティカ Αναφιώτικα Anafiotika
アナフィオティカの民家の屋根、塀の上には、猫がたくさんいます。
どこかで、必ず、人が歩いているのが見えるようです。
猫のアンゲロスはジョセフィーヌの息子のようです。
初めて会ったのはテスピドス通りの空家でした。
この猫はは育児放棄された灰色猫灰色猫オリンピアス、
キジ猫のミノスとクレオパトラ2世の面倒見ていました。
ずっと母猫だと思っていたのですがあとで猫男だとわかったので、
この猫の名前を天使の意味でアンゲロスとしました。
ボクは今は実家に戻って母猫といるよ。
妹のサビーナは元気かな? 時々ここに来るよ。
ここから、リカヴィトスの丘が見えていいでしょ?

ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


投票いただき、まことにありがとうございました。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログランキング
最新記事
(08/13)
(08/06)
(08/04)
(07/18)
(07/02)
(06/25)
(06/10)
(06/02)
(05/29)
(05/27)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
[02/23 あがぴょん]