ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
私の場合は猫缶はプラスティックの皿やビニール袋を敷いてあげています。
ギリシャ人のキリアの場合は葉っぱを十数枚の上に猫缶を分けていました。
なるほどね、私も今度からそうしようと思いました。これならばとってもエコだと思いました。
近くの樹木の葉っぱは猫給食のお皿になります。
お皿に小分けしたのでみんな仲良くけんかもしません。
こうして見ると仲良し猫が一緒のお皿になるようです。
食べ終わった黒猫ポシドンも威張らなくなりました。
遅れてきた毛長白黒猫も葉っぱのお皿で食べました。
ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。

にほんブログ村
投票ありがとうございました。
PR
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 5 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログランキング
最新記事
(08/13)
(08/06)
(08/04)
(07/18)
(07/02)
(06/25)
(06/10)
(06/02)
(05/29)
(05/27)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
[02/23 あがぴょん]
無題
にゃんずも幸せそうですね。
あ、本当だ、今日はカリカリではなく
缶詰の大サービスなんだ。
お尻のほうにカリカリも見えるけど
やっぱり先に缶詰だよね~(笑)
葉っぱのお皿
おおきなお皿(葉っぱ)ですね。
行く先々でこのような自然のお皿があったら
便利なのに...。
缶詰、よかったね!(あがぴょんさん、
重かったでしょう。ご苦労様、
こないだ転んでしまった以降、どうなったのかなと
心配ですが、もうすっかりよいですか?)
ナイスです
ちょうどいい大きさの葉っぱですね。
猫のためにあったみたいです。
風景にもぴったりで素敵な写真ですね☆
oceangeckoさん
おいしいものからで、カリカリはおやつに後で食べるようです。
めんまねえちゃんさん
大きな葉っぱはエコなおさらで助かります。
LALA さん
ごみの処理が楽になりました。
無題
木陰の涼しそうな場所がちゃんとあって
ネコたちもよかったですね。
同じお皿から仲良く食べてる光景は、本当に微笑ましいです^^
ピュアさん
丸くなって仲良く暮らすようになりました。