ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες
ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間
この階段道を上ると入口があって、突き当たりからアクロポリスに行けます。
つまりこの道をまっすぐ行くとそのままチケット売り場があって、
そこから、初期のキリスト教会の廃墟を見て、アクロポリスへ入ることができるのです。
そこへ行く階段道にあるお店がなくなります。とてもさびしいことです。
地主というか、このお店と廃業タベルナの建物を持っていた人が、
ここを売ったので、仕方がありません。
このお店の方が、自分の猫以外のノラちゃんの面倒を見ていたので、
自分の猫とほかの猫の環境が変わることを心配しているわけです。
このお店をやっていた方とあがぴょんチームは日代りで、
えさをやりをすることになりました。
いやはや、、、私としてはテキトーに回っていたのですが、
これからは必ず来なければならない!というのが、しんどいです。
この辺にはサビ猫ピネロピの自宅(飼主は無責任で田舎へ行きっぱなし)があるので、
そこにノラちゃんたちは暮らすでしょう。
それから小さな考古学博物館の庭にブブカは居ついているので、捕縛が難しいです。
いろいろたいへん、、、明日は鳥の丸焼きを持って、猫たちのところへ行きます。
この店がなくなるってさびしいにゃ。

ワタシたちどこへ行けばいいのかしら?自宅はすきじゃにゃ~。

アンタとワタシには自宅があるけど、ここがいいにゃ。

投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ //// ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

つまりこの道をまっすぐ行くとそのままチケット売り場があって、
そこから、初期のキリスト教会の廃墟を見て、アクロポリスへ入ることができるのです。
そこへ行く階段道にあるお店がなくなります。とてもさびしいことです。
地主というか、このお店と廃業タベルナの建物を持っていた人が、
ここを売ったので、仕方がありません。
このお店の方が、自分の猫以外のノラちゃんの面倒を見ていたので、
自分の猫とほかの猫の環境が変わることを心配しているわけです。
このお店をやっていた方とあがぴょんチームは日代りで、
えさをやりをすることになりました。
いやはや、、、私としてはテキトーに回っていたのですが、
これからは必ず来なければならない!というのが、しんどいです。
この辺にはサビ猫ピネロピの自宅(飼主は無責任で田舎へ行きっぱなし)があるので、
そこにノラちゃんたちは暮らすでしょう。
それから小さな考古学博物館の庭にブブカは居ついているので、捕縛が難しいです。
いろいろたいへん、、、明日は鳥の丸焼きを持って、猫たちのところへ行きます。
この店がなくなるってさびしいにゃ。
ワタシたちどこへ行けばいいのかしら?自宅はすきじゃにゃ~。
アンタとワタシには自宅があるけど、ここがいいにゃ。
投票よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ //// ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログランキング
最新記事
(04/03)
(04/02)
(03/26)
(03/11)
(02/26)
(02/13)
(01/01)
(12/25)
(12/19)
(11/21)
リンク
カテゴリー整理中
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[01/14 Отделка балконов цена]
[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]