忍者ブログ

ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες

ギリシャのエーゲ海や遺跡に住む猫たちの猫魔術の時間     

2025/07    06«2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
猛暑ですわ。32度普通のところで測ってあるので、
炎天下真下は絶対40度近いのでは!そう思いました。

猛暑の夏の鉄則、猫外出禁止だからにゃ。


あがぴょんさんが来てるけど、ボクはほかでご馳走になったし。


赤白猫のレイモンは食事終了かい?水でも飲んで寝にゃ!


心配すんにゃ。カリカリをたくさん置いていってくれるよ。




ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

投票いただき、まことにありがとうございました。
PR
風の塔に住む猫たちのためにゴハンを運ぶ老紳士がいます。
いつも自転車に乗ってやって来て、風の塔遺跡の外の広場のベンチで、
猫と一緒にすわっています。
その方が先日ベンチに座ってしょんぼりとしていました。

その人は
「ここに猫に食べ物を持ってくる人はだれもいないよ。
毎日、午後5時から9時までいるけど、週2回、あなたをみるだけだ。
昨日もわしは来たけど、ゴハンを持っていなくて、猫たちが鳴いて、
わしは困ってしまったよ。猫に今やれるのはパンしかないんだよ。
それから黒猫のマンガスが病気みたいなんだ。
薬をあげたいんだけど、あなた、買ってくれないか、。
動物愛護教会か、獣医師さんのオフィスにあると思うけれども
わし、年寄りだから、お金がないんだよ。」
と言うのでした。

わたくしは
「猫にゴハンを持ってくる人はいると思います。
朝早く、出勤する方が、カリカリを置いていくし、
午前中に犬の散歩でやってくる人が、
ゴハンを持ってきたりします。
午後8時からタベルナへおめかしをして出かけてますよ。
だから余り心配ししないほうがいいですよ。
猫はいろいろな人の持ってくるゴハンを
今日はじめて食べるような振りをしますよ。
マンガスの薬かぁ、ちょっと、考えておきます」
というふうに話をしました。

キジ猫のトビーは猫缶よりもカリカリがだいすきで、おいしそうに食べてくれました。
いつものようにたくさん食べなかったので、午前中、誰かにゴハンをたくさんもらったようで、
テキトーにカリカリを切り上げて、遺跡の中に戻って、寛ぎ始めました。


あがぴょんさん、黒猫マンガスの心配してるのかなぁ?


マンガスの抜け毛が問題になっているようだけど、


ブルガリア人のキリアの薬でずいぶん良くなったように思うよ。


でもマンガスに薬を買ってあげてね。よろしくにゃ。



ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

投票いただき、まことにありがとうございました。

これから暑くなっていくんだすわ。


毛皮をきてるもんには石畳の上がえ~ですわ。


5月だから、暑いような、ちょっと冷えるような、、。


お日様、さんさんさんで、しのぎやすくなりました。






ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

投票いただき、まことにありがとうございました。
ときどきおじいさんが猫給食をもって来るんだ。


給食後は音楽を聴きながら一緒に楽しいひとときを過ごすの。


普通のギリシャ人ちゅーのは気の毒なくらい良い人も多いよ。


ボクタチのサポーターに金持ちはいにゃ~けど、善人が多いよ。



ユーチューブで、エクアドルをはじめとする南米遺跡の動画を見ました。
エクアドル洞窟だったかな? 今から一万年前の発掘品があって、
石ころなんですが、そこに世界地図が描かれていました。
そこにはアメリカ大陸とユーラシア大陸の中央にアトランティス大陸がありました。
そして日本もあって、日本も大きな島だったようです。
日本から台湾まで一つの大きな島として描かれていまいた。
一万年前、一万六千年のことですが、その頃巨人のような人類がいて、
そのような超古代人の遺骨が発見さr手いるという話でしたが、、。
それを見ながら、わたくしとしては、あのギリシャ神話の神々とタイタン人(巨人族)は
なんか、本当のことなのかなぁと、時代をつなげて考えてしまいました。
そうか、だから台湾人と仲良しなのかもなぁ。
南米の古代はまったくわからないのですが、
その説明は南米の古代を調査している考古学者がしていて、面白かったです。
南米には不思議な発掘品も多いということで、
また日本の海底にも遺跡がたくさんあるということで、
暗い世相ではありますが、考えることがほかにできて
なんだか楽しくなってしまいました。


ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

投票いただき、まことにありがとうございました。
春は必ずやって来ます。次の日曜日はギリシャ正教の復活祭です。
キリストが復活して、ああ良かった!今年もがんばろうと人々が祝う日であります

そして古くはギリシャ神話のアポロン神が西アジアのバケーションから、
ご帰還されて、デルフィ神殿内に戻り、芸術スポーツ神託を司りあそばされます。
アポロン神のバケーションで留守の間は、弟神のディオニソス神がはデルフィ神殿に入り
兄神の仕事をしますが、その間ディオニソス神はお祭、お芝居、酒、狂乱はしません。
オリンポスの神々が、再び、ギリシャに逗留します。
日本も神々の国で、すばらしい四季があり、感動します。
このギリシャも神々の国で、特に夏は神々の逗留を深く感じることができます。

給食の時間に遅れて来てすまいますた。


野良犬アルゴのゴハンでも食べよう。


 
アルゴは歌うワンコで人気者で、スポンサーが多いの。
  
野良犬のアルゴという名前は、英雄オデュセウスの忠実な飼犬の名前です。



ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

投票いただき、まことにありがとうございました。
なんか、そのぅ、力がわきませんですなぁ。なんか、もう、やる気がでないんですわ!
人間力のある強靭な人にならんと人生は乗り越えられないのかもしれません。
なんか、なるほど人間力と思いながら、くたびれること、努力することが苦手なので、困りました!


いやはや、あがぴょんさんにはあきれただす。


ヤマイダレの知性で満ち溢れているだすわ!


ムキョーヨーの空気を振りまいて困ったものだす。



前回の話の続きですが、、
ポッポさんが戻ってきて「向こうの新聞報道が捏造記事を書いた」とかゆってましたが、、。
だっから、行くんじゃね~よって、みんなにゆわれてたのに、、ったく、、バッカじゃないの!と思いました。
わたくしのようなオバカさんでもなんとなくこういう結果は想像していましたよ。
アレは座敷牢にいれておかないとだめだと思いました。世界平和のためにとかゆって、
日本の立場を危うくしている人って、どうなの?
成田の飛行場で羽交い絞めにして、国家反逆罪で留置して置けばよかったのに!
なんか名前も呼ぶのもいやなので、アレって呼ぶことにしましょうかね。
アレの奥さんも変!アレの奥さんは毎日太陽をパクパク食べるとか、テレビでしゃべって、
へんな人と思ったのですが、そういう映像を字幕付で見たときにはぶったまげました。
なんか、いろいろ、いろいろ、変なニュースが続き、なんか人々にやる気が出ないように、
わざとやってんのかしら?と思いました。ルーピー、スッカラカン、ノダフィ(ノダブタ)、。

ギ国も今のシュショーが世界銀行やさんの派遣です。
ギリシャが借金返済にイエスというために派遣されているわけで、、、。
次の選挙で、たとえ破産を国民が選んだ場合でも、
メルコジ(メルケル+サルコジ)さんは借金を払えっていうんですわ。

下のグラフはギリシャの借金返済の内訳です。
100の中のギリシャが使った分は19で、それの利息として、
ギリシャ金融機関が23を要求し、ヨーロッパ中央銀行が18を要求し、
ギリシャ外の金融機関(IMF)40を要求しているのです。

わたくしが19万円を借りたら、何でそこに利息分81万円もつけて、
100万円にして返さなくてはならないのでしょうか?
ギリシャの救済って、まったくの救済ではないのです。

ヨーロッパ中央銀行のバックはドイツ銀行、
ギリシャ外金融機関IMFというのは世界銀行が後にいてハゲタカなんですよ。
まったく公務員が多いとか、働かない国とか
そればっかり垂れ流しされました。

まぁそれはそうだとして、こういう貸付ってどうなの?と思います。
なんか日本のサラ金のほうがやさしいかも。
世界金融は悪魔のような人々で構成されているのかもしれません。

 

わたくしはユーチューブやニコニコ動画でチャンネル桜を見るのが好きです。
そこに出てくるジャーナリストのゲルマニア在住のオバサンが
「ギリシャいい加減して!」とかゆってたんです。
なんか、、あんまり世界中の新聞を読まないんだね、この暗印タキャコさんは。
わたくしはソートー馬鹿ですが、
イギリス、アメリカ、ギリシャ、フランス(自動翻訳)の新聞サイトを読んでいましたよ。
なんつーか、フツーの人でも、一大事は調べるわけですから、
ジャーナリストだったら、もっと勉強しろよ!あきれたわ!と思いました。
皆さん、馬鹿というのはね、馬を見て鹿という人、のことらしいです。


ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

投票いただき、まことにありがとうございました。
またもや、うろうろと、遠方に出かけておりました。
なんかもう、浮世と違う世界を生きてる、感じでありました。、
再び自宅に帰り、掃除をし、PCをあけて、現実の着地しているところです。
やれやれ、やれやれ、、、、やれやれ、、、そんな感じであります。
 

あがぴょんさん、すっかり、ナマケというかヤルキなし状態にゃ。


日本大震災津波とギリシャ経済津波で心身症気味だし、


そして野良の猫と犬は安心でも、見知らぬDQNな外国人が怖いとか、。


来月からひと月ほど地方にに行きたいとかいってたにゃ。  



皆さん、なんだか、あれこれやること、考えなければならないことがいっぱいありますね。
昨今の暗いニュースの連続で、頭痛肩こり樋口一葉の状態であります。
 
ギ国のテレビで、セーケンにガッコのセンセーと邪ーナリストと職歴なしのカツドー蚊を入れたら、
国家終了フラッグだとゆってました。ギ国の政権って、ほぼ全員そういう人ばっかりだとゆってました。
しかし豊かな国ヒノモトでもセーケンに三人も入れば、ボーっとした国が亡国なるとか、。
ポッポさんがペルシアへ行ったそうで、、、。頭が良く、リスー系で、キョージュで、、。
な~んか、もう、 痴性と狂養チューかんじかなぁ、、。

やれやれ、わたくしはやりたいことがあって、その道具はすべてそろえたのですが、
もっと大切なやる気をなくしてしまいました。まぁボチボチやっていければとは思います。

それにしてもなんというか、道具類、機械類の使い方の日本語の文章が理解できません。
年をとった所為か、なんかもう、わたくしには理解できません。まったくもう日本語なのに分からん!


ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

投票いただき、まことにありがとうございました。
風の塔☆オ・ピルゴス・トン・アネモン☆通称アエリデス
Πύργος των Ανέμων (Αέρηδες)
Tower of the Winds(Aerides)


この1カ月ちょっと北西ギリシャのイピロス地方とアテネの自宅をいったり来たりしております。
テスプロティア県に行っては戻り、アルタ県に行っては戻り、イオアニナ県に行っては戻り、
プレヴェザ県に行っては戻っていました。なんとなく山の上の絶対誰もいない古代遺跡にいると、
また呼ばれてしまう、そういう感じで出かけています。
 

ひさびさにあがぴょんさんが地下鉄に乗ったらさ、3人組のスリ団にあったんだってよ。


あがぴょんさん、なんとなくスリの手が伸びて来る気配を感じたから
バッグに伸びたバングラ顔のスリの手をぐるんぐるん振り回したら、
アルバ顔の男があがぴょんさんの背後から殴りつけてきたんだよ。


そのスリ団バングラ、アルバ、旧USSRの変な連中だったみたい。
あがぴょんさんもにゃ、何を考えてんだか、、とっさだったからかにゃ。
スリの手をぐるんぐるん振り回しちゃってさ。怖いと思うよ。

 
まぁ、いろいろ経済問題で、暗く不安な日々を送るギリシャの人々の中にあります。
公務員が多い!それはそうです。しかしみんなで暴動をしているわけでもありません。
大規模デモのある日もせっせと仕事に行くその他大勢の人々がいます。
いろいろとわたくしにも意見はありますが、ギリシャのことはギリシャ人でやるしかありません。

わたくしの家族は、まじめに高い税金を支払い、そのうえ臨時税金も素直に支払っています。普通の(公務員でないドショミン)から税金を取るよりも、汚職の人々から返してもらえばよいのです。そういう人は一筋縄ではいきませんが、一筋縄ですむ我が家のような素直などショミンでは税金取られ放題なります。まったくビンボーの奈落を落ちていきます。まぁね、、まぁ、、最低限住むところは確保され、食べることには困らないと思います。いざとなったら田舎のオレンジ畑を半分整地して、農作物を植えて暮らそうと思っています。


ブログにお越しになった方へ
お手間をかけて申し訳ありませんが
投票よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

投票いただき、まことにありがとうございました。 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログランキング


人気ブログランキング  にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村 
Copyright(c)2004~2030 Agapyon(agapi.blog.shinobi.jp)  All Rights Reserved  

カテゴリー整理中

 

プロフィール

HN:
あがぴょんと仲間たち
性別:
女性
職業:
にゃい!
趣味:
にゃいにゃ!
自己紹介:
にゃんこの花道を歩きます。

ブログ内検索

フリーエリア

 

フリーエリア

バーコード

最新コメント

[01/20 あがぴょん]
[01/12 熊子]
[07/15 あがぴょん]
[07/04 熊子]
[01/28 あがぴょん]
[01/28 あがぴょん]
[01/02 バジル]
[09/24 バジル(ドラゴ)]
[01/03 あがぴょん]
[01/01 バジル(ドラゴ)]
[12/23 あがぴょん]
[12/19 熊子]
[11/21 あがぴょん]
[11/19 熊子]
[09/20 あがぴょん]
[09/17 MM]
[06/24 あがぴょん]
[06/24 あがぴょん]
[06/23 バジル]
[06/08 Yuichironyjp]
[05/15 バジルさん]
[04/03 バジル]
[03/05 あがぴょん]
[03/02 熊子]
[02/23 あがぴょん]
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ギリシャの猫☆The Greek Cats☆Οι Ελληνόγατες  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]